晩方ロックRELOADED #17 (ついでに”良い音”のするヘッドフォン紹介)

今週の晩方ロックRELOADED #17は2023正月特集でお送りした「ヘッドフォン沼」をお届けします!!

この放送というかいずれどこかで語ろうと思っていたのですが、もはや機会がないのでちょっとここに綴ってみます。


オーディオ再生機器における「良い音」というのは、原音を忠実に再現した音です。それは高音がよく伸びるだとか低音がよく響く音でもなければ音場を広く聴かせるなんて音でもなく、可聴音域全域を通してニュートラルな特性を示し、ある意味これと言った特色、個性のないサウンドってことです。

そんな音じゃダメじゃん...なんて思う人もいるでしょうが、でも実際、ウケの良いドンシャリサウンドなんかと比べたら全然クリアーで隅々まで見通し良く聴こえてきます。そんな「原音」を知らずに自分好みの「ニセモノの音」に酔ってしまっているのも残念というか、それってアーティストやエンジニアの意図した音が聴けてないってことでもありますからねぇ。まぁ兎にも角にもまず「原音を知る」ところから始めなきゃ良いも悪いも語れないという話です。

で、そういった意味で最も良い音が期待できるヘッドフォンは開放型のリファレンスモニターと呼ばれる類のものになります。
プロ御用達の定番名機Sennheiser HD 600をはじめ推奨するに値するヘッドフォンもいくつかあるのですが、この放送の吟味で最優秀となったbeyerdynamic DT 900 PRO Xももちろんこの部類の一台として非常に優秀だと思いますし、国産でもaudio-technica ATH-R70xは、ニュートラルなサウンドのみならず疲れ知らずの軽い装着性でも優秀です。
今一番ホットな機種としては、つい先日登場したHD 490 PRO。さすがに最新鋭だけあって、HD 600の系譜を受け継ぐサウンドはさらに磨き掛かり、より深い低域から平滑な特性の実に見通しの良いサウンドを聴かせてくれます。
あとAKGやSHUREなんかも良い機種あります。

このクラス、価格帯としては2万円ほどから高いものでは10万円を超えてきたりもしますが、まぁだいたい3〜5万円を相場として良い機種が揃ってます。決して安くはないですが、原音を意識しながらヘッドフォンで音楽を楽しみたいなら一考ということで。


しかし近年、一般向けのヘッドフォン、イヤフォンも5万、10万当たり前みたいな市場になっちゃって本当にぶったまげますが、これらは両耳に届くべき音が届かず正常なステレオ定位が得られないという致命的な弱点もあったりして、決して最適なオーディオ再生機器とは言えないんですけどね。。
音についても「高額=良い音」などでは決してないし、ハイレゾ云々なんてのもぶっちゃけ音質には全然関係ないので、値段やセールストークに踊らされないようご注意を。


あと最後に、裏のブログでヘッドフォンを大量吟味しておりますので、そちらもぜひご参照くださいませ。↓↓↓

ヘッドフォン試聴部屋〜百聞は一聴にしかず


※本放送時の放送内容のままお送りします。すでに終了している告知が含まれる場合がありますが、お聞き流しください。

4月16日(火)18:30〜
Weekly Revival
4月23日(火)15:30〜

また、JCBAインターネットサイマルラジオにて全国津々浦々で視聴可能ですので、エリア外の方はぜひご利用ください。

コメント

このブログの人気の投稿

兄貴一周忌ライブ開催

「兄貴へのメッセージ」募集

最終回の収録〜編集ほぼ完了